脱毛したら、ワキ汗がすごくて困っているというあなたへ。
毛がなくなったのはいいんですが、なぜかその分、すごい勢いでワキ汗をかいちゃうってことないですか?
脱毛したことで、毛穴の奥のほうから汗が出やすくなってるのかな。
何かいい方法ないんでしょうか?
制汗剤とか、汗ふきシートとかを試しまくって、当サイト管理人が見つけたのがコレです。
- 汗ワキパッドがいらなくなる
- 電車のつり革が持てる
- グレーのシャツが着られるようになった
なんて書いてあって、特にグレー(というか、淡い系全般の)シャツが着られるのはいいなぁと思ったんですよね。
上の、クロルヒなんとかが汗を吸着して、チャエキス(茶エキス)が、消臭してくれるんだそうです。が、まあ、よくわかりません。
合成香料・着色料・鉱物油・石油系界面活性剤・パラベンが入っていないので、敏感肌にも安心っぽいです。
つけごこちは、最初ベトッとしてるけど、伸ばしていくうちにしっとりだけど、サラッみたいに変化してきます。
こんなんで汗でなくなるのかな?
試しに、左脇にだけ塗って、右脇に塗らずに外出したら…見事に右脇だけ汗かきました。
おもしろいくらいに。でも、毛穴を塞いでいるわけじゃないそうです。どうなってんの?
敏感肌でも使えるワキ汗対策に興味があるあなたは、チェックしてみてください。
>>>【ラプカルム】